宙組に所属する娘役の瀬音リサさんは、新人公演で初ヒロインを獲得、中日公演でエトワールを務め、さらには宝塚歌劇団専門チャンネルのナビゲーターに選出されるなどトップスターへの階段を駆け上がっている足音が聞こえてきそうなタカラジェンヌです。
いよいよその名前を目にすることも多くなってきた瀬音リサさんのプロフィールとその魅力を、ここで一度おさらいしておきましょう。
[adsense]
新人公演でヒロインを射止めてから大活躍
東京都出身の瀬音リサさんは2005年に宝塚音楽学校に入学、2007年に入団した93期生です。
星組公演『シークレット・ハンター』で初舞台を踏み、その後宙組に配属。宙組公演の数々の舞台に出演しています。
舞台、セリフ、そしてセットも本公演と全く同じ新人公演。たった1回の舞台ですからそのためにセリフを覚えるのも大変なのですが、若手のタカラジェンヌにとっては大事な登竜門ですよね。
瀬音リサさんは、2011年『美しき生涯 -石田三成 永遠(とわ)の愛と義-』の新人公演で見事に初ヒロインを射止めました。その後 2014年の中日公演『シトラスの風Ⅱ』ではエトワールに抜擢されています。
さらに、各組から期待のホープが選出される宝塚歌劇団専門チャンネルのナビゲーター、TAKARAZUKA SKY STAGEの第6期スカイ・レポーターズに選出されるなど、色々なところに瀬音リサさんの名前が登場するようになりました。
お茶会で等身大の瀬音リサさんに萌える人が続出中
瀬音リサさんの魅力を違う一面からも見てみましょう。
舞台以外でのタカラジェンヌを等身大で感じることができる機会が、お茶会です。お茶会を開いていること自体が人気者の証しですが、もちろん瀬音リサさんもお茶会を開催しています。
そこに参加した人から聞こえてくるのは、舞台とは異なる可愛らしさ。
タカラジェンヌにスターのオーラのようなものがあるのは誰もが感じるところですが、その可愛い立ち姿に魅せられる人、萌える人が続出しています。
こういう話を聞くと、舞台と等身大の両方で瀬音リサさんを堪能してみたいと思ってしまいますね。