宙組 秋音光さんは2014年度奨励賞を受賞!

2016/02/20

[adsense]

秋音光さんのプロフィール

秋音光(あきねひかる)さんは96期生です。入団時の成績は8番と上位です。

秋音光

初舞台は月組公演「スカーレット・ピンパーネル」で、ロケットの振り付けは御織ゆみ乃先生でした。

同期生には咲妃みゆさん、花乃まりあさん、和希そらさん、綺咲愛里さん、紫藤りゅうさんなどがいらっしゃいます。愛称は「あきも」です。身長は168㎝と男役さんにしては小柄な方でしょうか。いや、宙男が大きいイメージがあるばっかりに、そう思うだけでしょう。

好きだった役は「クラシコ・イタリアーノ」のプルチネッラ、「SANCTUARY」のシャルル9世だそうです。

秋音光さんは初観劇となった「LUNA」「BLUE MOON BLUE」で、真琴つばささんと燕尾服のカッコよさに憧れて、受験を決意なさいました。尊敬するタカラジェンヌは大空祐飛さんなのだとか!大空祐飛さんのようにキザで色気のある男役を目指していらっしゃるそうです。

次回公演の役柄は?

shakespeare 宝塚

「Shakespeare」新人公演での秋音光さんの役どころは、ジョン・シェイクスピアです。シェイクスピアのお父さんの役で、本役は松風輝さんです。

秋音光さんはダンスの上手い方という印象が強く、顔でも踊れてしまうタイプだと勝手に思っています。役が憑依するタイプ(?)であるかなと思うのですが、今回はシェイクスピアのお父上ですから、そんなに踊らないかもしれません。本公演での役を楽しみにしたいと思います。

秋音光さんは2014年度奨励賞を受賞なさったとき「ほかの人が1やれば済むことも、自分は10努力しなくてはならない」というようなコメントを残されていました。今回も役作りを細かくなさるのではないかと期待しています。

秋音光さんのお茶会は?

もちろん秋音光さんのFC、お茶会ともにあります。2014年に初めてお茶飲み会を開催されています。どうやらそこで渡される非売品のお土産のクオリティーが物凄く高いようです。

そして、なんと2ショット写真も撮ることができるようです。現在も撮れるのかどうかは不明ですが、隣でお写真なんてもう萌え以外の何物でもないですよね。

また、素の秋音光さんは天然あざと可愛いという、なんとも抜け目ない感じの方のようです。骨抜きにされないように(されても全然かまわないのですが一応)皆さまご用心!(笑)

著者:葵慎望琴

×

広告タイトル

ここに広告の内容が入ります。