錦織圭のにわかファン必見、テニスのニュースってどうやったら集められるか

トレタメ

錦織圭

日本が久しぶりにテニスで熱くなっています。そう、プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が、世界で大活躍しているからです。現在、25歳の錦織選手は、世界ランキング4位(日本人男子過去最高)グランドスラム4大大会で日本人初のファイナリストです。

そんな、錦織圭選手のニュースを、いち早く、そして詳細に知りたいと思った、にわかファンの方におくる、テニスのニュースの集め方をご紹介します。

錦織圭選手の情報がいち早く知りたい!

まずは、知っておくべき基礎知識として、錦織圭選手が参加する男子プロテニス協会(ATP)を覚えておいてください。この協会が、世界中で開催されているテニスのワールドツアーを運営しています。ワールドツアーの頂点は、グランドスラムと呼ばれる国際テニス連盟が運営する4大大会と規定されています。ホームページは残念ながら日本語版がありませんが、あまり難しいことは書いていないので、ぜひ目を通してみてくださいね。

ニュースの集め方

錦織圭

さて、ニュースの集め方ですが、私が最も活用しているのは、国内最大の総合テニス専門サイト「テニス365」です。文字通り、テニスの情報一色で、逆にテニス以外の事は一切掲載されていません。グランドスラム4大大会(全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープン)の情報も、濃い内容で掲載されます。「錦織ニュース」という括りのページもあり、わかりやすく情報を集めることができるので、本当にオススメです。

次にオススメなのは、スポーツナビです。テニスに限らず、いろいろなスポーツニュースを簡単に集めることができる巨大なスポーツ専門サイトです。ここのサイトでは、テニスに関するコラムが充実していることが特徴になります。また、世界ランキングやツアー日程に結果など、すごく解りやすい分類がされていて、ユーザビリティが優れています。

おわりに

まずは、上記3サイトをブックマークしていただければ、テニス情報を見逃してしまうことはないと思います。ぜひ、錦織圭選手の情報をチェックしてみてください。