『三月のパンタシア』ボーカル「みあ」に集いし豪華コンポーザー達!

『三月のパンタシア』ボーカル「みあ」に集いし豪華コンポーザー達!

三月のパンタシアの公式サイトの仕掛けが凄い…

三月のパンタシアの公式サイトではギャラリーとして今までに描かれ楽曲で使用されたイラストを楽しむことができます。

そのどれもが日常にある一瞬を切り取ったかのような、美しくも儚さを感じるイラストたち。1枚のイラストから無数の物語を生むことができそうなメッセージ性をもったイラストはどの作品もとても魅力的です。


出典:©三月のパンタシア(スタッフ)‏ @3pasi_official Twitter より

そして、三月のパンタシアの公式サイトを既にご覧になった方はいるかとは思いますが、スクロールすると背景イラストの女の子が増えたり減ったりするところに注目していただきたいです。

一番上からスクロールしていくと「1人の女の子から3人」に。同じく夕暮れのイラストでも「1人から3人」に増えます。ここまでの変化は誰しもが「あー変わっていくんだなぁ」と気付くことでしょう。

ですがここから三月のパンタシアの凝った演出に気づく人は意外といないかもしれません。

一番下まで来たら今度は上にスクロールしていってみます。もちろん先ほどとは逆に女の子が3人から1人に減り、そして誰もいなくなります。

もうお分かりかとは思いますが、上から読むと背景では「出会い」を果たし、下から読むと背景では「別れ」が演出されています。

まさに三月のパンタシアのコンセプト「出会いと別れ、終わりと始まり」がさり気なく裏で行われているところに並々ならぬセンスを感じました。

そしてただ人が消えているだけではなく、木漏れ日や色味なども3人の時と1人の時で若干違います。

真ん中の女の子の表情は同じなのに2つの感情が見て取れる…この仕掛けに気づいた時に三月のパンタシアの魅力が何倍にも増しましたね。

もう知っているよという方も今知った方も、公式サイトにアクセスして何度も出会いと別れを繰り返してみてください。

『三月のパンタシア』公式サイト

※この仕掛けの解釈に関してはあくまで、筆者の推測です。

三月のパンタシアの展開にこれからも注目!

小説、写真、イラスト、楽曲…多種多様な媒体で三月のパンタシアの世界が展開されている今、どこから興味を持ってもきっと心に素晴らしい何かを感じることができるでしょう。

誰しもが経験するであろうモラトリアム、身近にふと感じる言葉にできない感情が、形になって皆さんの心の隙間を満たしてくれるのが三月のパンタシアの魅力です。

これからもっと大きな展開をしていくであろう、三月のパンタシアという世界を皆さんもちょっとだけ覗いてみてはいかがでしょうか?

-->