花組の聖乃あすかさんは未来のスター候補!「MESSIAH」新人公演で主演に挑む – ページ 2 – トレタメ

花組の聖乃あすかさんは未来のスター候補!「MESSIAH」新人公演で主演に挑む

2018/07/30

「ポーの一族」で見せた初主演とは思えない落ち着き

ポーの一族 新人公演 聖乃あすか 城妃美伶出典:©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ タカラヅカ・スカイ・ステージ『新人公演ステージトーク#142『ポーの一族』「聖乃あすか・城妃美伶」』より
新人公演の初主演となった「ポーの一族」では、落ち着いた舞台姿が話題に。人間ではない、難しいキャラクターでしたが、明日海りおさんのアドバイスも受け、浮世離れした存在に描けていたのではと思います。

筆者は映像で拝見しただけですが、それでも伝わった安定したお芝居、歌。

初めての主演のときには、どうしても「頑張っている感」が全面に出るものですが(そして、それを応援するのも宝塚の醍醐味だと思います)、驚くほど落ち着いて舞台をこなしていたように見えます。舞台度胸のある、大型スターの登場だ!感じました。

新人公演では得意のダンスシーンが少ないのが残念ですが、舞台上の真ん中が似合う”華”をお持ちの方だなという印象を受けました。これからさらに技術に磨きがかかると、宝塚の正統派男役として大きなスターになりそうです。”

研5とは思えない男役の完成度!伸びしろにも期待

「はいからさんが通る」でも、「ポーの一族」に共通しているのは、聖乃あすかさんの男役としての完成度。落ち着いて舞台をこなしていく姿は、安定感すら感じさせます。

聖乃あすかさんの端正な顔立ちと恵まれた体格は、まさに男役のために生まれたような姿。

男役の伝統・黒燕尾の着こなしも素敵ですし、どんなお衣装も似合います。それでいて、ミーマイのジャッキーやはいからさんが通るの蘭丸のような、男役としては異端の役も見事にこなすのですから、怖いものなし!これから、どんな役を演じてくれるのだろう?と想像するだけで楽しいです。

男役としてすでに完成されている印象すら受けますが、まだまだ伸びしろもあります。特に歌唱力は、場数を踏むことでさらに深みを増し、感情豊かに成長していくはず。「Senhor CRUZEIRO」での激しいパフォーマンスがかっこよく決まっていたので、ダンス場面などでの活躍ももっと見てみたいですね!

「MESSIAH」で演じる天草四郎時貞は、悲しい運命を背負った役どころで、これまでの舞台とは違ったアプローチが必要になる役だと思います。本役の明日海りおさんの熱演で、劇場は連日涙、涙…。熱のこもった舞台に仕上がっているからこそ、新人公演メンバーに求められるものも大きくなりそうです。
MESSIAH 明日海りお出典:©宝塚歌劇団 公式HP 花組公演『MESSIAH −異聞・天草四郎−』『BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』より
また、前回の新人公演はヒロイン経験豊富な城妃美伶さんが相手役でしたが、今回は初ヒロインとなる舞空瞳さんを相手役に迎えるため、聖乃あすかさんの包容力も試されそう!

大きな立場を経験するごとに成長目覚ましい聖乃あすかさんですから、今回の新人公演を経て、また男役として大きい存在となってくれることでしょう。今後の公演での活躍も、一層楽しみです。

聖乃あすかさんはじめ、注目の男役の宝庫・花組

花組の将来を背負う1人、聖乃あすかさん。この1年の活躍を見ると、近々バウ公演で主演するのでは?と期待が膨らみます。


花組には、聖乃あすかさんを始め、今後の活躍に注目したい若手スターがひしめいています。それだけではなく、中堅からベテランまでスターがひしめているのが今の花組の魅力。まさに「百花繚乱」と評するのがピッタリです。間違いなく、オペラグラスでは追いきれません!笑

今年は、花組と一緒に暑い夏を駆け抜けましょう。そしてぜひ、聖乃あすかさんに注目して見てみてください。将来を感じさせる大器にくぎ付けになってしまうはずです。

著者:海野りんご