笑顔がキュートすぎ!花組が誇る、華やかで可愛らしい桜咲彩花さん

とても可愛らしい笑顔とまさにヒロインといった普段の振る舞いに心を奪われた人はたくさんいるかと思います。

そんな花組が誇る娘役スター桜咲彩花さんについてご紹介していきます!

桜咲彩花さんとはどういう人?

花組の娘役スター桜咲彩花さんですが、愛称はべーちゃん(べいちゃん)、あやか、だいべーなどとファンからは呼ばれています。

桜咲彩花

93期生で初舞台が2007年星組「さくら / シークレット・ハンター」主演が安蘭けい、遠野あすか(お披露目公演)です。

さくら / シークレット・ハンター

初観劇は星組の『WEST SIDE STORY』。小学校高学年の時に母と一緒に観たそうで、その時は衝撃的な出会いでした!と語っています。

そして入団のきっかけはバレエスクールの友人が音楽学校を受験したためらしいです。
宝塚以外に進路はないと強い決意をもっていたそうですよ。

好きな食べ物は主に和食で味噌汁のこだわりは豆腐とわかめの味噌汁が特に好きみたいですね。他には塩にぎり、生姜ピラフ、郷土料理全般など、意外に素朴な故郷の味というものが好きなのでしょうか…?

可愛いだけじゃない!冷たさ、おかしさ、お色気も!?

そして趣味が天体観測とお花屋さん巡りだそうです。まさにヒロインの名にぴったりなロマンチックな趣味をお持ちのようです。ちなみに好きな花は名前にも入っている“桜”が好きだそうです!
芸名の「桜咲」は桜が好きで「桜の咲く頃になるとに幸せになる」ことから名前に合わせて付けられたようです。

初舞台が「さくら / シークレット・ハンター」というのもなんだか運命的なものを感じますね!

さくら

[adsense num=1]

日々の元気の素は”ごはん”

毎朝の食事はごはんとお味噌汁だそうです。お稽古の合間には、おにぎりなどもよく食べていて、食堂で出された生姜ピラフを「持って帰れるようにおにぎりにしてほしい」などの注文もしていると語っています!

やはり過酷な舞台をやり切るには一番エネルギーが出るごはんが重要なエネルギー源となっているようですね。「どんな時もごはんがないと進まないです」と語るほどのお米好きみたいです!

SOUSAKA

[next_heading title=可愛いだけじゃない!冷たさ、おかしさ、お色気も!?]

“笑顔がキュートすぎ!花組が誇る、華やかで可愛らしい桜咲彩花さん” への1件のコメント

  1. 他の方もコメントされたかもしれませんが「だいべー」というのは桜咲彩花さんの愛称ではなく、桜咲さんと望海風斗さんのコンビのことです。望海さんの愛称「だいもん」と「ベーちゃん」を合わせて「だいべー」です。
    Victoan Jazz や戦国BASARA、NEW wave花 などの公演で組んでいたお二人のバランスがよく可愛らしい雰囲気だったのでそのコンビ名ができたのだと思います。
    長々すみません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です