気になるV系バンドのCDを取り扱ってない…メジャーなら通販や取り寄せもできるけれどマイナーだからそれもない…
せっかくバンドを好きになったのに、と悲しくなってしまう、そんなこともあると思います。今の時代、大抵データ配信もあるけれど、せっかくならCDでほしいもの。都内にある、V系専門店の特徴も踏まえて店舗紹介をします。
原宿、渋谷に遊びに来たついでに行けます「ZEALLINK」
「ZEALLINK」は原宿から渋谷は歩いて行ける、たった一駅の距離でお散歩コースとして歩いていける近さであることから原宿から渋谷まで歩くことはV系好きでなくてもよくあることです。
そしてV系が好きなファッションにもこだわりがある子なら個性的な洋服屋さんがある原宿でお洋服を買うことも多いでしょう。また渋谷はただ遊べる場所が多いだけでなく、V系のライブを行うライブハウスやホールが多いことから行くこともありますよね。
ライブに行く前にも立ち寄れる立地の良さが一つの特徴でもあります。
都内のV系専門店の中では比較的新しいお店ですが、精力的にコラボイベントを行ったり初期からインターネットを上手に使い情報を配信しています。
スタッフさんのブログから好きなバンドのメンバーの性格が見えたりするのも嬉しいところです。
黄色いビニール袋を見るとこの店だと思ってしまう「ライカエジソン」
西新宿の雑居ビルやアパートが無数に並ぶ中、本当にこの場所であっているのかと不安に思いながら足を進めると突然ぽつんと出てくるCDショップ、それがライカエジソンです。
西新宿を歩いている黄色いビニール袋を見かけると全く違う店なのに瞬間的にあの袋を持っているということはV系好きだと思ってしまうくらい特徴的でもあります。
早くからCD発売に合わせたインストアイベントや一日店員、お渡し会といったイベントを行い、ライブのフリのDVDなどを店舗特典に着けていたこともあります。
今はメジャーになったバンドがまだマイナーだったころこのお店でイベントをしてた、なんてことはたくさんあるイベントの豊富さが特徴です。