euclid agency
「Anli Pollicino」や「ゴールデンボンバー」などの人気バンドを抱える音楽プロダクションがeuclid agencyです。
出典:©Natasha,Inc. ナタリー 金爆の新作は「#CDが売れないこんな世の中じゃ」、初夏に“昔の金爆”再現FCツアーより
さまざまな社内レーベルを持っており、ビジュアル系バンドは「ZanyZap」や「TAMULA」というレーベルに所属しています。
ビジュアル系以外のアーティストは、大まかな音楽ジャンルごとのレーベルからの販売を行っています。
PV制作やジャケットデザインを手掛ける部門まで持っており、アーティストの育成からCDの販売までをトータルで行う会社です。
B.P RECORDS
B.P RECORDSは、痛烈ノスタルジックを視覚的コンセプトとしている「己龍」や、概念に捕らわれない音楽を制作する「コドモドラゴン」など、個性的なビジュアル系バンドが多く所属する音楽プロダクションです。
ライカエジソンやZEALLINKといったビジュアル系専門ショップとの繋がりを持ち、連動した企画も開催しています。
「Royz」や「マイドラゴン」といった、通常のビジュアル系バンドとは一線を画すバンドが所属することでも知られています。
UNDER CODE PRODUCTION
「凛」「NEGA」「KISAKI PROJECT」など、個性豊かなビジュアル系バンドを多数抱える音楽プロダクションがUNDER CODE PRODUCTIONです。
プロダクションのアーティストを一挙に集めたライブイベントを積極的に行っていましたが、2013年3月を持って解体しました。
おわりに
上記以外にも、ビジュアル系バンドを抱える事務所やレーベルはたくさんあります。レーベルに注目しながらアーティストを探すと、さらに音楽を楽しめることでしょう。