みなさんこんにちは!Hulu、Netflixなど配信サービスがどんどんリリースされる中、どれかには登録しているという方も多いのではないでしょうか。最近はどのサービスも配信作品数が多いため、「どの映画を見ていいのか分からない!」と迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。そこで今回ご紹介するのはYouTubeの映画レビューチャンネル。
「絶対にネタバレは嫌だ!」という方にはオススメできませんが、「マイナー映画のオススメを教えて欲しい」「見たことがないジャンルの映画もたまには見てみたい」という方には、作品に興味をもつきっかけ作りができるものです。チャンネル制作者さんのセンスが光る映画のチョイスの仕方も楽しめますよ!映画好きな視聴者さんのコメントも参考にしてみてくださいね。
守鍬 刈雄のお暇なら映画でも
守鍬 刈雄(すぐわ かるお)さんによる映画チャンネル。映画のストーリーを紙芝居風のイラストでまとめていたり、最近では自身がバーチャルユーチューバーを目指す過程を公開しておられます。イラストがとても美しく、「まとめ動画のために一体何枚描いているの・・・!」と驚嘆する視聴者続出。守鍬さんの色々な才能が溢れ出す魅力溢れるチャンネルです。
ホラー映画「リング」も紙芝居風なら怖くない!?怖いのが苦手だから見れていなかったけれど、有名な映画だしざっくりしたストーリーだけでも知りたい!という方にオススメ。効果音やBGMをアカペラで再現している所に怖さを和らげてもらえます。
こちらは守鍬さん独自目線の作品解説動画。インセプションの解説動画はたくさんありますが、守鍬さんの解説の特徴は設定資料等は参照せずにあくまでストーリーから内容を考察していこうというもの。コメント欄にも様々な解釈を共有しあう方達がいますので、「鑑賞」を楽しみたい方に是非見ていただきたいです。
浅井ラム映画レビュー
ハローワールド\(^o^)/バーチャル映画レビュアーの浅井ラムさんによるチャンネル。ゆっくりボイスで語られるレビューは主に「B級映画」といわれるマイナー作品(浅井さん自身は決して「B級」とは言わない)と、「サメ映画」。独特な切り口と絶妙な作品チョイスをお楽しみください。
https://youtu.be/Y4-iZzCUWUk
【映画紹介】『変態男』をレビュー【浅井ラム】
「同じ高校の出身だが一切の面識がない大学の同期みたいな作品」という表現。「あぁ、なるほどね」となりそうでならない絶妙なポイントを突かれ、興味がなくても作品に興味を持ってしまいます。「変態」とは何なのか、思索するコメント欄にも注目。
https://youtu.be/0hmlwr7VKnc
【映画紹介】『トリプルヘッド・ジョーズ』をレビュー【浅井ラム】
浅井さんお得意のサメ映画のレビュー。こちらは多頭系サメ映画という分類なんだそう。気がついたらサメ映画ファンになっていたという現象があちこちで起こっています。
ファスト映画
動画タイトルの一文だけで作品への興味が湧く映画レビューチャンネル「ファスト映画」。動画によってナレーターが変わるのが特徴で、それぞれのファンも誕生する人気レビューチャンネルのひとつ。有名作品からマイナーサスペンス作品まで紹介する映画も幅広く、一度全編見てみたいなと思う作品多数。ファスト映画のナレーターさんたちは1つの映画をテンポよく纏めるのが非常に上手な方々!考察が挟まるレビューではないので、「これから自分でも映画を見たい」という方にオススメのチャンネルです。
https://youtu.be/lyzTq1SOMmg
埋蔵金を発見し、毎日酒池肉林 ≪ハスカ≫ 【ファスト映画】
癒しボイスの詠(よみ)さんによる紹介動画。若干生々しい映像が含まれる映画ですが、詠さんの清流のように美しい声で中和される絶妙なバランス。「にゃほにゃほ」が可愛い。
どの解説者さんも個性が光る独自の観点を持っているのが面白いですよね。お休みの日に見る映画をレビュー動画を見て決めるのも良いのではないでしょうか?配信サービスを利用していて「ほとんど面白そうな映画は見ちゃった」という方も新しい発見があるかもしれません。他にもたくさんのレビューチャンネルがあるので、お気に入りのチャンネルを探してみてくださいね!