聴いて驚け!怖いぐらいに歌が上手すぎる若手男性声優15選

聴いて驚け!怖いぐらいに歌が上手すぎる若手男性声優15選

No.13 甘くとろけるような癒やしを 花江夏樹さん

花江夏樹 浪川大輔
出典:©花江 夏樹 公式Twitter‏ (@hanae0626) より

▷▶プロフィール

所属:アクロス エンタテインメント
誕生日:1991年6月26日
出身地:神奈川県
主な出演作:金木研(東京喰種)、星谷悠太(スタミュ)、チャクロ(クジラの子らは砂上に歌う)など
仲の良い声優:斉藤壮馬さん、石川界人さんなど
Twitter:@hanae0626

▷▶おすすめ①「枕男子」めりぃ(CV.花江夏樹)

アニメ「枕男子」のOPでもあったこの曲。この曲を作った大石昌良さんは、花江さんのアーティスト活動での楽曲「ヒーローインポッシボー」も手がけています。

B-PROJECTの阿修悠太など、可愛くあざといキャラクターを演じたらピカイチの花江さん。そんな花江さんの可愛くあざとい魅力が全て詰まった一曲。

歌の途中やラストに入るセリフも全てがかわいすぎるこの曲。とても癒やされますが、どう考えても寝れません!

▷▶おすすめ②「東京LOVEジャンキー」世良里津花(CV.花江夏樹)、篁志季(CV.江口拓也)、奥井翼(CV.斉藤壮馬)、村瀬大(CV.梅原裕一郎)

二曲目はツキプロ所属グループSolidSの楽曲より。

一曲目の可愛さから一転!こちらは巻き舌を多用した、まるで噛み付くような勢いのある歌い方がかっこいいナンバー。

SolidSの楽曲の中でも人気のあるこの曲。途中、村瀬大のパートにハーモニーで入る世良里津花のファルセットなども魅力的ですが、ラスト前の世良里津花のパートにオチる人続出!
気になった方はぜひ曲を購入し、最後まで聴いてみてください。

とことん可愛くあざとい歌声から、惹き込むようなかっこいい歌声、そしてアーティストとして見せる人々を癒すような歌声まで、キャラクターによって歌声を使い分ける高い技術力が魅力です。

▷▶こちらもおすすめ
話題沸騰中の若手声優『 花江夏樹 』に迫る!

No.14 その声は海を越えて 駒田航さん

駒田航 汐谷文康‏ 笠間淳
出典:©汐谷文康 公式Twitter‏ (@fumiyoshi76) より

▷▶プロフィール

所属:81プロデュース
誕生日:1989年9月5日
出生地:神奈川県
主な出演作:古論クリス(アイドルマスター SideM)、椚章臣(あんさんぶるスターズ!)、アレン(新約アルカナスレイヤー)など
仲の良い声優:汐谷文康‏さん、笠間淳さん、武内駿輔さんなど
Twitter:@komaDwataru

▷▶おすすめ①「BUTTERFLY EFFECT」椚章臣(CV.駒田航)

「あんさんぶるスターズ!」椚章臣のキャラクターソング。

作中では教師を務めている椚章臣がアイドル時代だった頃に歌っている、そしてオペラ風の歌い方をするという設定を踏まえ、かなり悩んで収録したんだとか。

ラテン調のメロディに、駒田さんの椚章臣の「若さ」を残す歌声がマッチしています。

▷▶おすすめ②「Undiscovered WORLD」古論クリス(CV.駒田航)

「アイドルマスターSideM」 古論クリスのキャラクターソング。

駒田さん独特の奥行きのある歌声が堪能できるナンバー。
ちなみに、ラストサビの歌詞にある「Shall we go to~」という部分は、より古論クリスらしいのではないかという駒田さんからの提案により歌詞が変更されました。

なんとドイツ出身でドイツ語も英語もペラペラ、加えて声優と兼業してカメラマンでもあるというハイスペックな駒田さん。

駒田さんの芯のあるまっすぐな声とその声量は、まるで海も越えて届きそう。

No.15 天使に魅せられて 蒼井翔太さん

蒼井翔太
出典:©【公式】TVガイドPERSON‏ 公式Twitter(@TVguidePERSON) より

▷▶プロフィール

所属:S
誕生日:1987年8月11日
出身地:福井県
主な出演作:美風藍(うたの☆プリンスさまっ♪)、水無月涙(ツキウタ。 THE ANIMATION)、リヒト・フォン・グランツライヒ(王室教師ハイネ)など
仲の良い声優:小野賢章さん、植田圭輔さんなど
Twitter:@shouta0811aoi

▷▶おすすめ①「A.I」美風藍(CV.蒼井翔太)

「うたの☆プリンスさまっ♪ 」美風藍のキャラクターソング。

アカペラのワンフレーズから入る、優しくて静かなバラード。美風藍の設定や名前が、歌詞やタイトルに織り込まれているところもポイントです。

透き通るようなハイトーンボイスを持つ蒼井さんだからこそ出せる清らかさが素敵な一曲。

▷▶おすすめ②「零」蒼井翔太

二曲目はアーティストとしても活躍する蒼井さんの最新アルバムのリード曲。

こちらは古き日本の遊郭を思い起こさせるような、アップテンポな和ロックナンバーです。
吐息混じりの歌声に、蒼井さん独特の中性的な色気や、手が届かなさそうな高貴な雰囲気が詰まっています。

MVでは蒼井さんの妖艶な姿も見れますので、そちらも要チェック!

一度聞いただけで耳に残る、唯一無二の「エンジェルボイス」は伊達じゃない!
元々歌手として活動していた期間も長い蒼井さん。その確かな実力で多くの人を魅了しています。

▷▶こちらもおすすめ
この声は女子?いえいえ成人男子です!高い声が可愛すぎる「高音男性声優」まとめ

プロ歌手顔負け?最近の若手声優は歌がうますぎる!

sidem リスウフ
出典:©仲村 宗悟 公式Twitter‏ (@ShugoAbc)より
オーディションの時点で歌うことを前提に受けたり、事前に歌唱審査があるというオーディション形式も増えてきているという昨今。

「うたの☆プリンスさまっ♪ 」や「アイドルマスターSideM」「あんさんぶるスターズ!」などの二次元のアイドルコンテンツの増加から、声優自身がキャラを背負ってライブを行ったり、元々歌うことが得意な声優さんが自身の特性を活かしてキャラクターを演じることも多くなってきました。

そのため、今ではライブでのパフォーマンスや歌声から声優さんを知り応援する…ということも珍しくないはず。

今回ご紹介した方の他にも、増田俊樹さんや山本和臣さんなど、歌が上手い男性声優さんはたくさんいらっしゃいます。

気になった声優さんはぜひチェックしてみてくださいね!

記事に一部誤りがありましたことをお詫び申し上げます。※現在は修正済み

-->