完成度の高いコントで人気を博しているお笑いコンビ、アンジャッシュ。
コンビの中で主にツッコミを担当している渡部建は、本業のお笑いの他にも多趣味として知られています。特に「グルメ」に関しては相当なこだわりがあり、「明太マヨ最強説」を先日のアメトークで力説しました。
果たしてこの素材の素晴らしさとは?
アメトークで明太マヨの素晴らしさを訴えた渡部建
出典:©Natasha,Inc. ナタリー アンジャッシュ アンジャッシュ渡部 (c)TBS
アンジャッシュ渡部、有吉弘行へ長年の恨み爆発「THE夜会」 記事ページより
トークバラエティ番組「アメトーク」の「明太子芸人」に出演した渡部建。
他の芸人が明太子の素晴らしさを訴える中、渡部も負けじとグルメの知識を生かしたトークを展開しました。
彼曰く「明太子はこの世のあらゆる食材、和洋中。合わないものはないんです」。特に明太子をマヨネーズと和えた「明太マヨ」は最強の食材としてその素晴らしさを延々と語りました。
脱線トークを含め、彼の「明太子トーク(明太マヨ)」は2015年のアメトーク流行語大賞2位、そして渡部自身もその功績が認められアメトーク大賞を受賞するまでに至ったのです。
様々な食材と合う明太マヨ!渡部建の力説ぶりがすごい!
出典:©Natasha,Inc. ナタリー アンジャッシュ アンジャッシュ渡部(c)テレビ朝日
渡部は中学の頃からプレイボーイだった、夜中に会っていた同級生との恋 記事ページより
それでは具体的に「明太マヨ」の素晴らしさはどこにあるのか、彼のトークを元に再現してみましょうー!
まず豚肉に関しては「豚肉の油に明太マヨが合わさるとちょっとした辛みに、まろやかな味わいが楽しめ、絶対に合います」と力説しました。
次に魚の1種類であるサバは「明太子が魚卵なので絶対海鮮系の味にマッチするんです」と、これまた食するのが楽しみなコメントを残すのです。
ホワイトシチューに関しても「クリーム系なのでマヨネーズが入り口となっています」。とにかくありとあらゆる食材に「マッチする」事を強調しました!
[adsense num=3]