寒くなったこの季節に家族や友人同士で冬を満喫できるレジャーと言えば、やはりスケートやスキーが王道ですね。普段楽しめない非日常感を味わえますので、強く記憶に残って思い出作りにも最適なのではないでしょうか。
今回は関東在住の方や旅行などで東京へ出かける方向けの、お手軽に利用できるスケートリンクのおすすめスポットをご紹介したいと思います。
◆としまえん 屋外アイススケートリンク
毎年、冬季にとしまえん内に設営される屋外アイススケートリンクです。屋内で滑る場合と違って、青空の下で開放感を感じながらスケートを楽しめますので、ワクワク感に寒さも吹き飛びますね。
なんとイルミネーション開催日の夜にはリンク周辺が光り輝くイルミネーションで彩られて、幻想的な雰囲気の中でスケートできるようです。
また、スケート後には同遊園地のアトラクションを楽しむなど、他のスケート場とは違った楽しみ方が出来るのも大きな魅力ですね。スケート教室(初級・中級)もあり、スケート初心者も安心して利用できます。
西武池袋線や都営大江戸線の「豊島園」駅から徒歩1分と交通アクセスも抜群です。
[adsense num=1]
◆BIG BOX 東大和スケートセンター
4歳以上のスケート教室があるので初めて滑るお子様連れでも安心して出かけられます。またBIG BOXは複合アミューズメント施設ですので、家族や友人といくつかの組に分かれて、昼はスケートやテニス、ボウリングなどを楽しめます。
夕方からは施設内で食事やカラオケ、パーティーと1日のレジャーがオール・イン・ワンで楽しめる施設となっています。
西武拝島線「東大和市」駅の改札口を出てるとすぐ同施設が見えますので、交通アクセスが良いのも魅力です。
◆明治神宮外苑 アイススケート場
郊外に多くあるスケート場とは違い、同施設は新宿区にあるので、東京観光や明治神宮への参拝のお供としてスケートを楽しむことができます。フィギュアスケートの国際規格にも対応している広さなので、大きなスケートリンクをゆったりと滑れます。
レジャーで楽しむ方以外にもスケート教室や競技を志す選手も通っている本格的なスケートリンクのようです。
都営大江戸線「国立競技場」駅より徒歩1分、JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅または、「信濃町」駅より徒歩5分と交通の便もいいです。
[next_heading title=◆江戸川区スポーツランド]