芸能生活22周年記念!お笑い芸人『土肥ポン太』が『劇団☆感情線』を旗揚げ! – トレタメ

芸能生活22周年記念!お笑い芸人『土肥ポン太』が『劇団☆感情線』を旗揚げ!

2016/01/02
トレタメ

お笑い芸人でありながら、『ポン太青果』の店主を務める、八百屋芸人こと『土肥ポン太』さん。

 

土肥ポン太

 

そんな土肥ポン太さんが、自身の芸能生活22周年を記念して、『劇団☆新感線』ならぬ『劇団☆感情線』を旗揚げしました。

『土肥ポン太』さんのプロフィールと経歴

土肥ポン太さんは、大阪府大阪市生野区出身の1971年6月6日生まれの、よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京本社所属の、お笑い芸人です。

 

吉本興業のお笑い養成学校「大阪NSC」の12期生で、NSCでの同期には小籔千豊さんやCOWCOW、そしてロンドンブーツ1号2号・2丁拳銃などがいます。

 

 

NSCの同期で今は一般人の男性と、お笑いコンビ「スキヤキ」を結成します。

 

そして、関西を中心に活動したお笑いアイドルユニット「フルーツ大統領」を、小籔千豊さんやCOWCOWなどと結成します。

 

しかし、「フルーツ大統領」はブレイクするには至らず、ユニットの活動は休止となります。

 
フルーツ大統領

土肥ポン太さんのコンビ「スキヤキ」も2001年に解散し、お笑い芸人を引退することを検討します。この話を聞いた、ケンドーコバヤシさんに説得されて、引退を思い留まった結果、ピン芸人として活動を開始します。

 

ピン芸人になったのを機に、バッファロー吾郎の木村明浩さんのアイデアで、現在の芸名である『土肥ポン太』に改名し、現在に至ります。

『ポン太青果』をオープン!お笑い芸人と二足のわらじ

ピン芸人として活動を開始した土肥ポン太さんは、自身の童顔と言われる顔立ちを生かして、後輩の芸人さん達、特に陣内智則さんや友近さんなどから、「愛されるキャラクター」の先輩として、関西地方のローカル番組を中心に活躍します。

土肥ポン太

そしてピン芸人として活躍をしていた2007年に、「R-1ぐらんぷり2007」に出場し、決勝戦まで初めて進出をし、4位という結果を収めます。

 
そんな土肥ポン太さんは、2004年にかねてからアルバイトとして働いていた八百屋から独立し、自身の八百屋である『ポン太青果』の経営を開始します。

土肥ポン太

テレビや舞台など、お笑い芸人としての活動をしながらも、八百屋を経営するなど、陣内智則さんや友近さんなどから「野菜王子」と呼ばれ、土肥さんの愛称の一つとなります。

 

また、自身が経営する『ポン太青果』にはアルバイトとして、まだ芸人としては売れていない、若手の芸人さん達を雇ったりするなど、面倒見の良い先輩としての一面もあります。

👉 芸能生活22周年を記念して『劇団☆感情線』を旗揚げ!