東出昌大のココがやばい!東出、美の象徴になるってよ。 – トレタメ

東出昌大のココがやばい!東出、美の象徴になるってよ。

2019/07/31

189cmの恵まれたスタイルでノンノモデルからパリコレ、難関オーディションに受かって俳優になり映画デビュー、受賞、朝ドラ抜擢、受賞、ヒロインと結婚、映画出まくり、海外での受賞と、なかなか華やか過ぎやしませんか?な人生を歩んできている俳優、東出昌大。

”爽やか和風イケメン男子”として片付けられることの多い東出昌大が、いかに「やばい人」なのかを解き明かしていきたいと思います。

ついでに応募したはずがパリコレ

東出昌大出典:映画ナタリー © Natasha,Inc.より
お兄ちゃん(191cm)の部屋でメンズノンノを発見した当時高校生の東出少年。余っていたモデル募集のハガキに、なんとなしに手を伸ばします。規約通りタンクトップと半ズボンで応募してみます。

そのなんとなくの応募でメンズノンノのモデルに決まってしまったとんでもない男(当時坊主頭)。しばらくメンズノンノの専属モデルとして活動し、なんとパリコレへの出演が決定。シュウウエムラなどを着こなし、その頃にはちゃんと伸びた長髪でかっちょよくランウェイを歩いたのでした。

それが初めての海外旅行だったそう。なんやねんそれはー!という、東出昌大伝説の始まりです。

初めての演技なのにすっぱりモデルを辞める

普通、転職には大変勇気がいるもの。未経験の分野ならなおさら慎重になるものです。が、彼はひと味違いました。

出典:Youtube © 2012「桐島」映画部 (C) 朝井リョウ / 集英社 映画『桐島、部活やめるってよ』予告編

映画「桐島、部活やめるってよ」は日本アカデミー賞を受賞した話題作。そのキャラクターの中で一番オーディションへの応募数が多かったのが、「菊池宏樹」という役でした。

600倍以上の倍率の中で宏樹役の最終選考まで残った東出。素晴らしい人材ではあるが、モデルである彼に俳優らしさを感じなかった吉田監督。

2人で5回以上面談を重ね、監督の熱意、覚悟をしっかりと受け止めた東出昌大。ここで、「宏樹役をやりたい。だから、モデルを辞め、役者一本にします」と、決意。

そして本当にイチから、いや、ゼロから俳優をはじめ、周りの年下の俳優たちに演技の勉強の仕方を学び、結果、いきなり日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞したのです。いや〜、男を見せましたね。

千葉雄大が大好き

桐島以降、話題作に出演し続けた東出昌大。漫画が原作の胸キュン系映画、「アオハライド」で運命の出逢いを果たします。

それは、恋敵役の千葉雄大くん。撮影を通してとっても仲良しになったようです。

意気投合し過ぎて、ヒロインの本田翼ちゃんや、キーパーソンである高畑充希さんから「千葉くんとイチャイチャしてた」と暴露される東出昌大。

「ばーちー(千葉くん)…うちの近くに引っ越しておいでよ」と謎のお誘いをし、「きっしょ!」と返される東出昌大。

一緒にお寿司を食べながら、テレビを見てぼーっとしてる、千葉雄大と東出昌大。

眼福…。

回想シーン出演、からの~、相手役に抜擢そしてゴールイン

空前のブームとロスを生んだ、朝ドラ「あまちゃん」。

杉本哲太さん演じる大吉駅長、普段あんな風ですが、強い信念を持ったキャラクターでしたよね。実は東出昌大、その大吉の青年時代を演じているのです。

そしてその次の朝ドラである「ごちそうさん」ではなんと、ヒロインの相手役に抜擢!
こんなことってあるんですね!!!

ちなみに皆さんご存知かと思いますが、「ごちそうさん」でのカップルめ以子(杏)と悠太郎(東出昌大)、マジで結婚しました。

おめでとう…!

渡辺杏・東出昌大出典:Twitter ©森俊輔 @kikikidemori より
ちなみのちなみに、この2人の共演は「ごちそうさん」だけでなく、漫画の実写化作品であるドラマ「ホリック〜xxxHOLiC〜」でも見られます。

音痴

すごいです。

衝撃的な音痴です。

音程、リズムというものを知りません。

カラオケでは歌が下手だから絶対に歌わず、タンバリンで太ももが内出血するほど盛り上げ役に徹する東出昌大。

アイドル役で出演したドラマでは、歌声だけ差し替えられる東出昌大。

フリーラップに挑戦したところ、落語の枕みたいになった東出昌大。

「ごちそうさん」での歌唱シーンで、音痴なのにへこたれずに大きな声で歌ったことで世間に音痴がバレた東出昌大。

最強。

👉 納得! 彼に漂う”昭和感”の理由