【梨泰院クラス】衣装のブランドを調べてみた【イソ編】
Netflixで配信中のドラマ「梨泰院クラス」。日本でも人気ランキング1位に居続ける大ヒットドラマとなりましたね!「梨泰院クラス」の見どころは主人公のセロイと仲間達の気持ちの良いサクセスストーリーですが、ソウルのオシャレタウン梨泰院にマッチした登場人物のファッションも注目されています。
梨泰院クラスに登場したファッションアイテムがソールドアウトしてしまうほどの影響力!有名ブランドから韓国のドメスティックブランドまで沢山の衣装が提供されていて、場面が変わるたびにお色直ししているのではと思うほどの多様なスタイリングを見ることができます。
今回は「梨泰院クラス」のヒロインの1人、「イソ」の着用アイテムの中から特に気になったものをご紹介します。日本からも購入できるアイテムもあるので、お揃いにチャレンジできるかも・・・!
目次
画面が崩れる方はコチラ
Levi’s Premium Trucker
楽天市場より
梨泰院クラスのメイングラビアで着用しているのはリーバイスの定番アイテムのTruckerジャケット。メンズ・レディース双方で様々なデザインが展開されていますが、イソは少し大きめのサイズで袖をまくって着ていますね。中にチェックのシャツを着ているところもポイント。
通販を見てみるとショップによって6000円代~売っています。
MUDIDI / ドクターマーチン
MUDIDI公式サイトより
ブランド名を中国語の「目的地」の音からとったという韓国のドメスティックブランド。その真っ赤なコートを予告編でおなじみのシーンでイソが着ています。お値段は日本円で約36800円。膝までかくれるあったか素材で、大き目のポケットも可愛いですね。日本には出店していませんが、江南に路面店があります。公式インスタグラムで商品がチェックできるので韓国旅行の際などにゲットできるかもしれません!
合わせているブーツはドクターマーチン、ブレイクシリーズのトール。「梨泰院クラス」にはドクターマーチンが沢山登場していますが、キャラクターに合わせたチョイスが注目ポイントです!インスタグラマーなイソらしくエッヂの効いたデザインをオシャレに着こなしています。
Lab 101 / ドクターマーチン / HIEMS COR
同級生のお母さんにビンタをかましたところでセロイと再会する印象的なシーン。イソの「天使のような」可愛らしい外見とその中身のギャップを象徴した場面でした。そこで着用していたのは韓国のデニムブランド「Lab101」のジャケット。肩を落としてだぼっと着ています。
バッグは韓国の人気バッグブランド「HIEMS COR」。日本円で約17900円です。日本にショップはありませんが、一部商品がセレクトショップのTOMORROW LANDで取り扱われています。
この時の靴もドクターマーチン。不動人気のシドニーの白!!ショップによりますがだいたい25000円~で売られています。
ZARA / alainn / S_S.IL
amazonより
年が明けて20歳になった(韓国では1月1日になると1歳加算される)イソ。友達と年越しをしてバーに行きましたね。そのシーンではみんな大好きZARAのライダースを着用。ホワイトは世界中で人気カラーだったらしく欠品していますが、ブラックは日本のZARAでも買うことができます。
ピアスは韓国ドラマによく登場するブランドalainn。リング状の変形デザインが可愛い。公式Instagramでは着用した有名人もチェックできますよ!個性的なデザインが多くて、見ているだけでも楽しい。BUYMAでも商品を買うことができます。
ネックレスはこちらも韓国の人気ブランド「S_S.IL」。このネックレスひとつでコーディネートが完成しそうなほど魅力的!!ブランドでもベストアイテムになっています。日本円で約19800円。海外発送もしてくれることがあるそうなので、気になる方は別途問い合わせをしてみてくださいね。
MEOW BY MINA / コンバース
リバティプリントが印象的なジャケットはデザイナーブランドMEOW BY MINAのもの。お値段は日本円で約58800円。すこし勇気のいるデザインかもしれませんがイソ様にお似合い。
ジャケットと色を合わせたハイカットのコンバースがお洒落!余談ですが、BTSのテテが好きな女性のファッションとして「赤のコンバース」をピックアップしていましたね。スタイリッシュな着こなし、真似したい!
・防弾少年団(BTS)の好きな女性のタイプって?七人七色の理想像が判明!一番理想が高いのは誰?
off-white
梨泰院クラス名シーンのひとつ、イソの華麗なるキスブロック!このシーンが大好きな方も多いのではないでしょうか!ここでの着用ジャケットはoff-whiteのもの。お尻がかくれるほどのロング丈がイソらしいですよね。
ANDERSSON BELL
ANDERSSON BELL公式サイトより
北欧と韓国のイメージが合わさったデザインが魅力のANDERSSON BELL。イソが長家会長のセミナーに乗り込んだ時に来ていたのが赤のウールコート。人気商品でソールドアウトしています。日本ではatmosやBUYMAで取り扱いのあるブランドです!お値段もお手頃で、ユニセックスタイプのデザインなのでプレゼントにもぴったり!韓国のオシャレさんに大人気のブランドです。
コスメ Benefit
タンバムのビジネスが拡大した4年後、長髪になったイソが初登場するシーン。イソはコスメカウンターでメイクをしていました。そこで使用していたブランドが「benefit」。アメリカ初のブランドですが、韓国では大人気。世界中のセレブも愛用しています。
イソが手に取ったチークはモモのパッケージも可愛いチーク。カラーはコーラルピンク「ジョージア」!
そして韓国でのティントブームの元祖ともいえるbenefitですが、おなじみの「LOVE」ティントをぬりぬり。セロイへの恋心がメイクでも爆発しています。日本未上陸のbenefitですがQoo10や楽天市場など通販で買うことができますよ。
イソのファッション真似してみる??
梨泰院クラスでイソが着用したアイテムを紹介しました。お洒落なアイテムばかりでしたね!ハイブランドの商品も多いですが、似たようなアイテムを見つけてコーディネートを真似してみても良いかもしれませんね!他にも「このアイテムはどこの??」なんてものがあればトレタメ公式Twitterよりリクエストしてみてくださいね♡
☆こちらもおススメ☆
・【梨泰院クラス】お洒落すぎる衣装のブランドを調べてみた【スア編】
・韓国版 ”昼顔”「平日午後三時の恋人」キャスト、あらすじ紹介
・イケメン台湾男子がアツい!2020年絶対にチェックして欲しい台湾俳優6選