あの人気コンビちえねねも「琥珀」に挑んでいた!
2015年に退団した、星組のゴールデンコンビちえねねこと柚希礼音さん、夢咲ねねさんもこの作品を演じました。
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 2003年花組公演『琥珀色の雨にぬれて/Celebrity-セレブリティ-』より
このお二人は5年間という長い時間、トップスターとして星組を、そして宝塚の新時代を築き上げました。じっくりと成長していった最近には珍しいコンビです。
そんな2人は琥珀に巡り合ったのがトップとして3年目、コンビが円熟した頃でした。
https://twitter.com/ChieNana_Love/status/871325583912845312
色褪せないピュアさを持ち続けていた柚希さんに、大人の女性の色香を表現できるようになっていた夢咲さん。
二人の状況にピタッとハマり、現代的な「琥珀色の雨にぬれて」として、リニューアルされた感が印象的でした。
望海&真彩で、新しい「琥珀」を作ってくれることに期待!
出典:©宝塚歌劇団 公式HP雪組公演『琥珀色の雨にぬれて』『“D”ramatic S!』より
そして、今夏上演される「琥珀色の雨にぬれて」。
新たなコンビがどのように演じられるのか、今、ファンの方は盛り上がっているようです。
一番直近で演じた、「ちえねね琥珀」と比較しながら予想をする人が多い模様。
明日は有給。夜更かしOKなので「琥珀色の雨」のDVDを見てる。ちえちゃんのトレンチコート姿、最高!今度、だいもん(望海風斗さん)が演るんだよね。さらにクールなクロードになりそう。 pic.twitter.com/z3X4TOBhLK
— ✨preludio🐾 (@pre_Flores) June 11, 2017
ちえねねの琥珀見てるのに、頭が勝手に妄想してしまう…
こんなシーンはどうなるんだろ?だいきほ……♡ pic.twitter.com/j71ErUH51g— romero (@romero_daimon) June 4, 2017
望海さん、真彩さんといえば、やはり歌の上手さ。
数々の昭和なタカラヅカの美しい旋律を歌いこなしてくれるはず。
正統派男役の空気を纏う望海さん、理知的な魅力に溢れる真彩さん。
お二人の個性を活かして、素晴らしい「琥珀」を作り上げてくれるのではないでしょうか。
スターたちが真摯に向き合い名作はさらに磨かれる
出典:©宝塚歌劇団 公式HP雪組公演『琥珀色の雨にぬれて』『“D”ramatic S!』より
100年という歴史のなかで、様々な作品を上演してきた宝塚歌劇。
一つ一つが、時代ごとのスターによって大切に演じられてきたからこそ、名作は生まれ、伝説を生み出しているのです。
「琥珀色の雨にぬれて」もそうした作品の一つ。
新たな時代の「琥珀」は、観客の目にどう映るのか。今から楽しみです。
著者:すみれ文案
