水瀬いのり×大西沙織。仲良しエピソード集
ここからは水瀬いのりさんと大西沙織さんのお互いから語られたエピソードをどんどん紹介していきます♪
現在Youtubeにて配信中の『水瀬いのりと大西沙織のPick Up Girls!mini』でのエピソードを中心に過去のエピソードも随時更新中!
もちろんラジオで語られた新しいエピソードもどんどん追加していきますよ♪
出典:©水瀬いのり 公式Twitter(@inoriminase)より
● お揃い
Pick Up Girls!では、お揃い衣装で揃えているのですが、#1~#13までの回で着ていた衣装はすべて元々もっていた2人のお揃い服!
#1~#4までの衣装は、雑誌「声優グランプリ」で連載中の『しあわせいのり日和』で着る私服を用意しようとしていた水瀬さんがちょうど同時期に紫色の服を探していた大西さんを誘ってショッピングをしていた時にみつけたもの。
大西さんは「攻め過ぎだよ~」と買うのを渋っていたものの、「これだ!」と即決した水瀬さんが大西さんの誕生日も兼ねてプレゼント。
#9~#13で着ていた星柄のスウェットは、色違いで買おうとしていたのに、どちらもカラーを譲らず、そのまま揉めるわけでもなく、自然な流れで同じ色を購入したのだとか。平和すぎます・・・。
ハロウィンにはディズニーランドに仮装をして行きたい!と二人で色々探していたそうですが、「これいいね~」と話していたピンクのもこもこニットをすぐさまお揃いで購入した水瀬さん。
服の趣味が似ているので、一緒にお買い物も行っていて、セールなどにも2人で足を運ぶそうですよ♪
● さおりの財布
2人で一日出掛ける約束をしていた日に限ってお財布を忘れてしまった大西さん。
その日いちにちのご飯代やお風呂代、さらにはショッピング中に欲しい!となったお洋服まで、すべて水瀬さんが出したのだとか。
大西さん曰く、自分が悩んでいる間に即決力がありすぎる水瀬さんが買ってしまうことが多いそうで、大西さんも「わたしの財布じゃん!」と気付く。
● 割り勘はテキトー
コンビニなどで小さな買い物をする時には、同じカゴに買いたいものをバンバン入れていって、レジでどちらかが「じゃあ払うね~」とまとめてお会計をするふたり。
別に順番を決めているわけではないものの、自然とどちらかが言い出すためなんとなく同じくらいの金額にはなっているのだとか。
割り勘がめんどくさいからと細かい小銭分などは考えない水瀬さんに対し、もともときっちり割り勘する派だった大西さんは、水瀬さんといるうちに自分も細かいものはいいやとなってきたそうで、こうした関係になったのは水瀬さんただ一人だそうです。
● 家族ぐるみ
多い時には週5で会っていた2人は、お互いの家族とも仲良し!
水瀬さんのお母さんは大西さんを「さおり」お呼び、お父さんは『ダンまち』で演じていたアイズの愛称から剣姫と呼んでいたそうですが(水瀬さんが大西さんの説明するときに共演作ということでアイズ、剣姫と説明していたため)、2017年の誕生日にはようやく「大西さん」って呼ぶようになったそうです。
ちなみに大西さん自身は水瀬さんのお母さんをちゃん付けで呼んでいるのだとか♪
一方、大西さんのお母さんも水瀬さんのことは「いのり」と呼んでいるそうですよ。
● 領収書は「大西」
忙しい水瀬さんはネットショッピングもよく活用しているそうですが、大西さんのものも一緒に頼むことが多く、お母さんから「大西」と書かれた領収書がくるように。
お互いにスニーカー愛用者ですが、adidas派の水瀬さんに対し、大西さんはニューバランス派なので、NBの靴が届くたびにお母さんから「これ沙織のだよね?」と聞かれるようになったそうです。
● スケジュール確認
二人ともスケジュールはびっちりな忙しい毎日を送られていますが、水瀬さんは基本的に大西さんに合わせて一日オフを作っています。
なんでも、「一日まるごとお休みにできる日は貴重だから、それなら沙織と遊ぶよな~」と考えてしまうそうで、お互いのスケジュールは仕事の内容まで知り尽くしてるそうです。
共演作ではない作品・番組のイベントや収録でも、出演時間や収録時間まで把握していて、それをさらっと言えてしまうのはすごいですよね。