「花より男子」の世界初のドラマ版として2001年に台湾で制作された「流星花園」。F4を演じた俳優さんたちはそのままユニットを組みアイドルとしてデビューしたり、アジアで記録的な人気を得たドラマです。
日本にも逆輸入されてハマった!という方は多いのではないでしょうか?その後、韓国・中国でもリメイクされてそれぞれの作品がヒットしましたね。
そんな流星花園、最新作が中国で制作され、日本では「流星花園2018」と題してNetflixで配信中なんですが・・・
女子の皆さん、、、絶対見て????目から潤いを補給できるんだ・・・。
歴代のF4はその時代の顔面最強神集団(語彙力)が努めてきましたが、「流星花園2018」のF4もイケメン界の新時代を築くこと確実!
「どこからこんな子連れてきた!?」と世界が震え上がったキャストのみなさんがコチラ。

ス タ イ ル す ご い。等身を測らなくとも、全員人間離れしたボディの持ち主なのは確実。
中央の、牧野つくし役の沈月(素敵すぎる名前)さんが160cmで、更にヒールも履いてらっしゃるのにF4との身長差のバランスが絶妙。
日本版花男も殿堂入り級のキャスティングでしたが、中国版キャストも負けず劣らず素敵です。
花男の逆ハー感がお好きな方、中国版道明寺のわんこっぷりが気になる方、単純にイケメンとかわいこちゃんが見たい方、どんな方にもおススメできるドラマです。
「花より男子」シリーズの舞台は高校ですが「流星花園シリーズ」の舞台は大学となっています。「流星花園2018」では生配信アプリで炎上事件が起きたり、QRコードを読み込んでローンを組むシーンが出てきたりと、現代中国の要素が沢山詰め込まれているのでそういった部分も見ていて楽しめるのではないかなと思います!
*中国ドラマのセリフは殆どが声優さんの「吹き替え」となっています。字幕版で見たとしても、聞こえてくるのは演者の声ではなく声優さんの声です。中国語は地方によって「何を言っているのか分からない」くらいの訛りがあるので、「標準語」として定められているきれいな発音でセリフを言える声優さんが吹き替えを行います。たまに「音ズレしていない?」と思うくらい口の動きと音声がズレることがありますが、気にしないでいきましょう←
■こちらもおススメ
・Netflixで中国語学習!絶対使いたい無料機能「LLN」の便利な使い方を紹介!
・いま「台湾男子」がアツい!2020年絶対チェックしてほしい台湾のイケメン俳優を紹介!
・台湾の胸キュン製造機!イケメン俳優アーロンを徹底解説!!ディーンフジオカとの関係は?
流星花園2018キャストプロフィール紹介
沈月 / 董杉菜(ドン・シャンツァイ)役
中国語名:沈月 / シェン・ユエ
英語名:Shen Yue / シェン・ユエ
生年月日:1997年2月27日
出身:中国 湖南省
身長:160cm
体重:45kg
Instagram:shenyueyeah
「流星花園2018」版牧野つくしことシャンツァイ役は撮影当時現役大学生だったシェン・ユエ。
友人が制作した映画に出演し、その映像がネット上にアップされると「すごくかわいい子がいる」と話題になり事務所にスカウトされたそうです。
その後ウェブドラマ「ツンデレ王子のシンデレラ」に主演しその演技が評価され名作「流星花園」への抜擢となりました。
「ツンデレ王子のシンデレラ」もNetflixで見ることができるので併せてチェックしてみてくださいね!
ドラマでの破天荒な役柄と、声優さんの声色の印象とは少しギャップのある落ち着いた感じの女優さんですね。
ぱっちり二重のベビーフェイスが愛らしい~!特にキュンとするのが「泣き顔」。大きい目からポロポロとこぼれる涙が宝石みたいなんです。
王鶴棣 / 道明寺(タオミンスー)役
中国語名:王鶴棣 / ワン・ホーディー
英語名:Dylan Wang / ディラン・ワン
生年月日:1998年12月20日
出身:中国 四川省
身長:184cm
体重:65kg
Instagram:dylan_wang_1220
TikTok:6403613
日本のSNSでも「顔面最強」と話題になったホーディー!撮影当時はまだ10代というのにあのオーラはどこから出てきたんでしょうか…。
道明寺のトレードマークは「クルクル頭」でしたが、本ドラマ内では「パイナップル頭」という何とも言えない個性的な髪形をしています。
普通の人がやったらかなり危険なヘアスタイルですが、ホーディーがすると「あ、これ変な髪形の設定だったのね…」と何も気にならない寧ろお洒落に感じる設定破壊。
表情演技が上手くて、道明寺の極端なツンデレ、わんこ感をしっかり表現していて見れば見るほど好きになる!熱狂的ファンがいる理由がよくわかります!
官鴻 / 花澤類(ファーゼー・レイ)役
台湾中国語名:陳官鴻 / チェン・グアンホン
英語名:Darren Chen / ダレン・チェン
生年月日:1995年1月15日
出身:台湾 台北市
身長:184cm
体重:65kg
Instagram:kuanhung_
花男シリーズ最重要項目の一つ「花沢類」を演じるのは唯一の台湾人俳優グァンホン。花沢類といえば視聴者の「リア恋枠」となるので誰が演じるかによって視聴者の熱量が変わってくると思うのですが、グァンホンのキャスティング 大 正 解!顔の造形がそもそも二次元なのはいわずもがな、「目」の演技がミステリアスな花沢類にぴったり。
ドラマを見れば分かるのですが「逆立ち」もできますよ←
流星花園2018ではキャストがOSTを唄うこともあるのですが、グァンホンもソロ曲を歌っています。
牧野つくしが最初に恋をするのが花沢類ですが、視聴者もグァンホンの儚さと優しいオーラにまず落ちるはず!
呉希沢 /西門(シーメン)役
中国語名:吴希泽/ウー・シーザー
英語名:Caesar Wu/シーザー・ウー
生年月日:1996年10月19日
出身:中国 広東省
身長:186cm
体重:68kg
Instagram:caesarwu_
2017年デビューの新人でしたがドラマに大抜擢されたのも頷ける「スマート」なオーラが漂うシーザー。ドラマの中では眼鏡をかけていますが、眼鏡を外しても知的な雰囲気がありますね。他のF4メンバーと同じくOSTを唄っていますが新人とは思えない感情表現豊かな歌声も魅力!まさにシンデレラボーイ!撮影当初は「夢の中にいるみたいだった」と語ってます。笑った時の八重歯が可愛いですね~!
梁靖康 / 美作(メイズオ)役
中国語名:梁靖康 / リャン・ジンカン
英語名:Connor Leong / コナー・レオン
生年月日:1994年1月3日
出身:中国 広東省
身長:186cm
体重:69kg
Instagram:
大学でソフトウェア工学を専攻していた当時に興味本位で広告モデルを始めたのが芸能デビューのきっかけ。F4の中では一番長身でしょうか?スタイルの良いキャストの中でも更に顔が小さいので身長も数字より高く見えます。まるで木。
ぽっちゃりした肉付きの良い女子がタイプなんだそう。好感度爆上げですね←
孙伊涵 / 藤堂静(ジン)役
中国語名:孙伊涵 / サン・イーハン
英語名:Annie / アニー
生年月日:1998年4月16日
出身:中国 湖南省
身長:174cm
Instagram:yihanssss
F4の幼馴染のお姉さん「藤堂静」を演じたのは、中国の人気モデルサン・イーハン!174cmの長身に加え、赤ちゃんのようにも雰囲気のある淑女のようにも見える魅力的な顔立ちが中国だけでなくアジアで絶大な人気を誇っています。
「サボリーノ」のパックで有名なBCLカンパニーも中国市場向けのモデルとしてイーハンを起用しています!道明寺以外のキャストより年下ですが、しっかり大人っぽさを醸し出していますよ。
中国版VOGUEのイメージビデオはドラマとは違ったナチュラルな雰囲気。可愛いが止まらない。
流星花園2018はNetflixで視聴!
「流星花園2018」では当時新人・無名の役者たちをキャスティングしたにも関わらず今や世界各地に熱狂的なファンがいるんですから、役者のポテンシャルを見抜いた制作の方々は本当にすごいですね。
日本よりも早く「花より男子」を実写化したのは、2001年に台湾で作られた「流星花園」でした。当時のF4はアジア全土で熱狂的な人気を得て、アイドルグループとしても活動し、以降歴代の「流星花園 F4」はアイドルデビューするのが恒例になりましたね。「流星花園」ではF4だけでなく主要キャストがOSTを唄ったり、音楽番組でコラボステージを披露するなどドラマの枠を超えた活動をしています。
F4が海外を訪問すると人気KPOPアイドルのように空港にファンが殺到し大混乱を起こすこともあると言います。日本でもファンミーティングやってほしいですね~。日本女子のバイブルである「花男」が様々な国でリメイクされていることは何だか誇らしいですよね。日本版との違いも楽しみながら、新感覚の胸キュンを体験してみてくだい。
Netflix公式ページはコチラ
■こちらもおススメ
・元KPOPスター、ファン・ズータオ主演!「マイ・スーパースター ~夜空に輝く一等星」が配信開始
・Netflixで中国語学習!絶対使いたい無料機能「LLN」の便利な使い方を紹介!
・いま「台湾男子」がアツい!2020年絶対チェックしてほしい台湾のイケメン俳優を紹介!