仕事、結婚、お金、恋愛…30代女性のリアルな悩みを描いた中国ドラマ「理性的な人生」。
働く女性の日常を中心に、様々な価値観を持ったキャラクターが登場する「現代中国人のリアルな価値観」を描いたストーリーです。
本ページでは、キャストやあらすじ、視聴率やOST(挿入歌)までドラマ「理性的な人生」に関することをたっぷりまとめています。
画像・リンクが表示されない、画面が崩れる方はコチラ(https://toretame.jp/the-rational-life)からご覧下さい。
目次
あらすじ、制作、関連SNSなど
シェン・ルオシン役:チン・ラン
シー・シャオ役:ワン・ホーディー
シュー・ミンジエ役:リー・ゾンハン
ソン・ズーイェン役:バオ・ウェンジン
スー・ヤン役:チェン・ペンワンリー
ヨウ・スージァ役:リン・シンイー
リー・ファン役:ワン・イーナン
ゾウ・チェン役:カン・カン
スイ・リーシン役:トン・ユエ
作品概要

邦題 | 理性的な人生 |
---|---|
英題 | The Rational Life |
原題 | 理智派生活 |
ジャンル | リアリズム、女性の成長、人生 |
放送期間 | 2020年9月28日~2021年1月8日 |
放送回数 | 36部作(湖南卫视) |
制作 | 湖南快乐阳光互动娱乐传媒有限公司 |
演出 | 徐辅军 |
脚本 | 龙小山、陈琛、陈彤 |
チャンネル | 芒果TV、湖南卫视 |
配信サイト | Netflix |
主人公であるシェン・ルオシン(チン・ラン)を軸に、人生や職場のジレンマの中で自分の価値を追求することや、家族、結婚、恋愛など様々な人間関係の問題に焦点を当て、女性があらゆる束縛から抜け出し、より良い自分になろうとするストーリーを表現。
人生に無力感を抱いている34歳のシェン・ルオシン。男性優位の職場のジレンマや、結婚への強い衝動、親友の結婚のジレンマ…そんな人生の岐路に直面しても成長と進歩の道を粘り強く開いていく。すべての30歳以上の女性に属した物語。
中国ドラマ「理性的な人生」キャスト一覧

シェン・ルオシン役:チン・ラン
主人公のルオシンを演じたのは女優・歌手として活動するチン・ラン。華やかさと幼さがミックスされたTHE中国美人!劇中では30代前半の役ですが本人は40代というのが信じられないですね…!
シェン・ルオシン
ZENPRO GROUP社員。自分の人生を整えるという明確な目標を持ち、思慮深く経済的にも自立している。強い野心もなく、10代の非現実的な空想もない。職場で男性主人公のチー・シャオと出会い、平凡な青年とのリアルなラブストーリーが始まる。
シー・シャオ役:ワン・ホーディー
中国版「花より男子」のリメイク版「流星花園2018」で道明寺司役を演じたことで大ブレイクしたワン・ホーディー。日本でもファンの多いスターです。
本ドラマでは新卒社員の役で登場。少し大人になった爽やかなホーディ―が楽しめます!
シー・シャオ
ZENPRO GROUP社員。上海出身の新入社員。6歳の時に父が亡くなり長年母と暮らしていたので、女性を尊敬し、愛することを知って育った。
シュー・ミンジエ役:リー・ゾンハン

シュー・ミンジエ
ZENPRO GROUP社員。コロンビア大学でMBAを取得し、自動車業界の「セールスパーソン・オブ・ザ・イヤー」を5年連続で受賞。計算高い上司でであり、深圳本社からやってきた。
ソン・ズーイェン役:バオ・ウェンジン

ソン・ズーイェン
33歳、専業主婦。のびのびとした熱血漢、ドラムが得意。大学卒業後数年間、銀行で窓口業務をしていたが、辞めて結婚し、それ以降は働いていない。
スー・ヤン役:チェン・ペンワンリー

スー・ヤン
23歳、フリーランスのデザイナー。頑固で執着心が強い。職業柄、常に社会から叩かれ、職場で生きていくのに苦労している。
ヨウ・スージァ役:リン・シンイー

ヨウ・スージァ
ZENPRO GROUP社員。大学3年生の時から2年間インターンとして活動してきた。
リー・ファン役:ワン・イーナン

リー・ファン
ZENPRO GROUP管理部 部長。
ゾウ・チェン役:カン・カン

ゾウ・チェン
36歳、ショッピングモールチェーンの投資部門の副部長。キャリア志向でマッチョ。子供の頃から順調な人生を送ってきた。キャリアも成功し、家庭には良き妻がいる。
スイ・リーシン役:トン・ユエ

スイ・リーシン
ZENPRO GROUP社員。繊細な性格で思いやりがある。良い条件で家族を形成することを熱望し、経済的な負担を分散したいと思っている。
「理性的な人生」OST(挿入歌)
start from here Be by 全桂里
懂 by チン・ラン、ワン・ホーディー
咫尺星海 by 木头
All my life by 许鹤缤
■こちらもおススメ
・オンラインで友達とNetflixを共有!Netflix Partyの使い方を紹介
・Netflixで言語学習!絶対使いたい無料機能「LLN」の便利な使い方を紹介!2020
・ドラマ「ヴィンチェンツォ」キャスト、相関図、OST、配信スケジュールなどまとめ