神谷浩史・小野大輔のラジオ番組、DGSではおなじみの小野ノートとは?

神谷浩史・小野大輔のラジオ番組、DGSではおなじみの小野ノートとは?

小野ノートによって実現した願い事とは?

festival carnival matsuri

小野ノートに書き込まれ、実際に実現した願い事を紹介します。中でも大きいのは武道館イベント海外進出です。

武道館でのイベント開催はラジオ番組ではなかなかないことですよね。イベント開催に対しては武道館で何をやるのかといった話が小野さんに寄せられ困ったというエピソードもあります。

ace of asia

また、海外進出をするというあまりにもスケールが大きすぎる夢でしたが、これが叶いました。海外ロケ地は香港で、グルメありアクションありPV撮影ありなど盛りだくさんの海外初ロケがされました。
そして、この様子が映画となり、大盛況となったのです。

小野ノートはイベントにも参加します!

MOB DGS

小野ノートはラジオブースから飛び出し、イベントでも活用されています。2015年7月に幕張で開催されたMOB(マゾヒスティックオノバンド)という番組内で誕生したバンドのイベントでは、この小野ノートが登場しました。

5秒後に起こる出来事を予言する内容を書くと実際に起こる確率が跳ね上がるという名目で、神谷さんが小野ノートに声優の代永翼さんのモノマネを小野さんがオリジナルで披露する・小野さんがお客さんを○○マシーンと呼ぶなどの無茶ブリを振るなど活用され、会場を大いに盛り上げました。

小野ノート…次は何が書かれる?

masohistic onoband

これまで数々の夢のような夢を実現させてきた小野ノート。これからもDGS内で小野ノートが使用される日がくるのでしょうか?今後もDGS・小野ノートから目が離せませんね。

アイキャッチ出典:©uchida hiroyukiツイッター(@uchi_P_)より

-->