④ その後について
AYABIEは2011年にトイズファクトリーよりメジャーデビューし、キーボードの泰斗さんも加入しました。
しかし2013年にKENZOさん、インテツさん、夢人さんが相次いで脱退。泰斗さんも2015年に脱退してしまい、その時点でAYABIEはタケヒトさん一人という状態になります。
こうして彩冷える、AYABIE双方が活動していない状態になってしまいました。
それからのメンバーの活動は次のとおりです。
ボーカル葵さんは、ソロのボーカリストとしてはもちろん、俳優や声優などマルチに活動。
9/25は池袋のニコニコ本社にてリリースイベントとニコびじゅさんゲスト出演です😋ファンクラブイベントのMCでホシタクさんにはいつもお世話になってるけど番組で絡むのは久しぶりだから楽しみ🎶みんな是非会いにきてね!
リリイベについてはhttps://t.co/G1U8Bes1Mfhttps://t.co/hgW7dd7b60 pic.twitter.com/t1R4I6QKV2— 向日 葵 (@aoi_official) September 11, 2018
ソロプロジェクト「葵-168-」には、かつてのメンバーである涼平さんや夢人さんも楽曲提供をしています。
上手ギター夢人さんは新バンド・ベルを結成。
ありがと新潟(*´∇`*)
ナイスな初日になったね!
ご機嫌なので自撮りアップします。このあと22時に19日のイベント詳細大発表するよ( ´ ▽ ` )🎂 pic.twitter.com/M1HhFVQJ1v
— 諸星 夢人 (@yume0922) September 1, 2018
ベースのインテツさんはWINGWORKSのサポートベーシストとして活動されていましたが、2015年に音楽活動を引退。その後は写真家として活動しています。
にゃんだらけ、トークイベントへ行ってきます☆ pic.twitter.com/lpesxwJk1X
— インテツ (@himitu_intetsu) September 8, 2018
ドラムのKENZOさんはソロプロジェクト「BVCCI HAYNES」のほか、NIGHTMARE・柩さんのソロプロジェクト「GREMLINS」でもドラマーを務めています。
BVCCIHAYNES『HOME』MV
公開しました。#BVCCIHAYNES #Continuehttps://t.co/wYjoG4DuZP— 植木 建象 / KENZO (@VIVA_LA_KNZ) June 30, 2018
下手ギタータケヒトさんは、先日8月24日にAYABIEとしてのラストライブを終えられたそうです。
【全出演者発表!】
AYABIE feat.TAKAとしてサポートしてくれていたTAKA君も出演してくれます!ぜひ楽しみにしていて下さい。Gt.タケヒト
Vo.杏(ABOO)
Vo.TAKA(狂奏カルマ)
Key.泰斗(ex-AYABIE)
Ba.NAOKI(FANTASISTA,ex-Kagrra,)
Dr.Aki(Lc5)7/14 10:00よりチケット発売!https://t.co/0DAHqugdDL pic.twitter.com/78dDm8K7WM
— 彩冷える タケヒト (@ayabie_takehito) July 12, 2018
⑤ 彩冷える復活!
各々の道を歩み始めたメンバーたち。
しかし2018年現在までで、数回復活ライブが行われています。
1度目は、2012年6月29日。Zepp Tokyoで行われた高田馬場AREA15周年を記念した「AREA 15th Anniversary」。2度目も同じ会場で行われたAREAの周年イベント・「AREA 20th Anniversary」でした。
そして今年の5月7日、8日の2日間。
約7年半ぶりに、「彩冷える感謝祭’18」と銘打ったワンマンライブが行われました。
8年振りの感謝祭'18-DAY1,DAY2-へお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
メジャーデビュー記念日である5月27日に、彩冷えるオフィシャルホームページにて新たな発表がございます。
どうぞお楽しみに…! pic.twitter.com/CWJLzNJ2YV— 彩冷える公式 (@AyabieOfficial) May 12, 2018
演奏してほしい曲にファンが投票し、人気の高かったものを演奏するという企画も。過去の復活はイベントライブであっただけに、ファンの皆さんにとって貴重な2日間になったようです。
そしてその興奮冷めやらぬ中、来年2019年1月12日(土)お台場Zepp Tokyoにて、ワンマンライブ「Virgin Snow Color-Final Season-」が開催されることが発表されました!
出典:©彩冷える公式Twitter(@AyabieOfficial)より
「バージンスノーカラー」は、メンバーにとってもファンにとっても特別な作品。その「ファイナルシーズン」とは……?
彩冷えるの行く先はまだまだわかりませんが、このワンマンが節目になることはほぼ確実といえるのではないでしょうか。
ずっと好きだったという方も、活動休止になってから知ったという方も必見のライブ。ぜひ5人の姿を目に焼き付けてください。
著者:味噌きゅうりちゃん