バンドは低音が大事?ベースがかっこいい邦ロックを紹介!【厳選8曲】
ベースがかっこいい邦ロック④
ゲスの極み乙女。「私以外私じゃないの」
出典:YouTube©WARNER MUSIC JAPAN INC. ゲスの極み乙女。 – 私以外私じゃないの より
YouTubeで6000万回以上の再生数を誇るゲスの極み乙女。の代表曲「私以外私じゃないの」。
何かと音楽以外のことで注目されがちですが、ゲス極の楽曲センスは一級品。演奏に関しても、特にベースの休日課長さんの技術は素晴らしく、この曲でもうねうねと動く安定したプレイを聴かせてくれます。
ベースがかっこいい邦ロック⑤
UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」
出典:YouTube©Sony Music Artists Inc. UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.より
TVアニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして書き下ろされた「シュガーソングとビターステップ」。ベースの技術的には「10% roll, 10% romance」の方が難しそうですが、「シュガーソングとビターステップ」の方がベースが目立っていてかっこいいですね。
ベースの田淵智也さんはプレイ中の激しい動きでも知られていますが、演奏技術はとても高い実力者でもあります。バンドの楽曲の作詞作曲も手がけているほか、LiSAさんや田所あずささんなどのアーティストにも楽曲提供しており、曲作りの面でも才能を発揮しています。
ベースがかっこいい邦ロック⑥
BLUE ENCOUNT「MEMENTO」
出典:YouTube©BLUE ENCOUNT 『MEMENTO』より
アルバム『≒』(ニアリーイコール)に収録されている「MEMENTO」は、ライブでも必ず盛り上がる人気の高い一曲。ベースもスラップが炸裂し、とにかくかっこいいの一言!
[next_heading title=ワンオク、オーラルのベースがかっこいい曲はこれ!]
コメントを残す