バンドは低音が大事?ベースがかっこいい邦ロックを紹介!【厳選8曲】
ベースがかっこいい邦ロック⑦
ONE OK ROCK「Deeper Deeper」
出典:YouTube©AMUSE INC. ONE OK ROCK – Deeper Deeper [Official Music Video]より
印象的なベースのイントロから始まる「Deeper Deeper」。楽譜的にはそれほど難しい曲ではありませんが、シンプルゆえにベーシストの腕が問われる曲です。ベース初心者でもチャレンジしやすいですが、これほど重厚感のある音でかっこよく弾くにはかなり努力が必要ですね。
ちなみにワンオクのベーシストRyotaさんは、GLAYのJIROさんに憧れているそうです。アヴリル・ラヴィーンの妹ミシェルさんと結婚したことでも話題になりました。
ベースがかっこいい邦ロック⑧
THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」
出典:YouTube©MASH A&R <ノラガミARAGOTO>OPテーマ THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」MusicVideoより
TVアニメ「ノラガミARAGOTO」オープニングテーマとして使用された「狂乱 Hey Kids!!」。流れるような安定感のあるベースラインが魅力で、一度聴いたら止められません!めちゃくちゃかっこいいです!
かっこいいベースの音に耳を済ませよう!
出典:ナタリー©Natasha,Inc. ハマ・オカモト <新番組「TOKYO SESSION」スタートでROY、クハラ、ハマらがムッシュのバーに集結>より
さて、ベースがかっこいい邦ロック曲を紹介してきましたが、いかがでしたか?
ゴリゴリ鳴っていたり、ウネウネうねっていたり、バチバチ跳ねていたり……ベースを聴きとるのが苦手な人も、これぐらいわかりやすい曲から聴き始めると、だんだんベースの面白さがわかってくるはず。みなさんもぜひ、ベースのかっこいい曲を見つけてみてください。
コメントを残す