朝夏まなとさんがトップスターに就任して初のオリジナル作品として話題をさらった宙組公演「シェイクスピア」、そしてショー「HOT EYES!」。
このショーでひときわアイドル的人気を得たのが澄輝さやとさんを筆頭にした若手メンバーで組んだユニット「すみっこ7」(もしくは澄輝7)です。
舞台の上だけでなく、ファンの入り出イベントなどでも活躍した「すみっこ7」たちのメンバー紹介と、イベントの詳細を一部紹介していきます。
【「すみっこ7」のメンバー紹介】
すみっこ7とは、ショー「HOT EYES!」での銀橋での若手男役たちの一場面から派生したものらしいです。
「アイラブユーベイベー」を歌いながら観客を「釣る」宝塚男役ならではのシーン。
そのメンバーは、澄輝さやとさん(91期)、凛城きらさん(92期)、星吹彩翔さん(93期)、蒼羽りくさん(93期)、春瀬央季さん(94期)、実羚淳さん(95期)、七生眞希さん(95期)学年を超えてですから遊び心も満載ですね。
男役さんたちからの目線や指さしウィンク連射などはディープなファンにとっては、スターと交流できる楽しみのひとつ。
彼女たちひとりひとりの持つ個性と、のびのびとしたダンスや歌がファンのハートを鷲掴みにしています。
【「すみっこ7」名前の由来とイベント内容】
ちなみに「すみっこ」というネーミングの由来のひとつは、澄輝さんが「すみっこぐらし」という愛らしいマスコットが好き!と以前からよく話していたため。
舞台上だけでなく外でのファンとの交流でも、「すみっこ7」はその魅力を振りまいていました。
公演後の出では、ひとりひとりのアイドルらしい名前を披露してみたり、みんなで走りながらハイタッチしてみたり。
このユニットの舞台写真は即売り切れてしまうなど、ファンの楽しそうな姿が印象的です。
【宙組の若いメンバーが舞台を盛り上げる!】
宝塚歌劇のショーを楽しむ際の醍醐味を、「すみっこ7」での舞台内外で感じることができました。
「HOT EYES!」は終わってしまいましたが、ここまでファンを楽しませたのですから、この先も「すみっこ7」をまた観るチャンスがあるかもしれませんね。
著者:Seikacat