新公2番手に抜擢!遂に始まった宙組男役・凛城きらさんの快進撃 – トレタメ

新公2番手に抜擢!遂に始まった宙組男役・凛城きらさんの快進撃

2015/12/26

凛城きら

宙組に組替え後、再び新人公演で2番手役に抜擢!今、最も勢いのある男役の一人と言えるのが宙組男役・凛城きらさんです。

新人公演で抜擢を受けたタカラジェンヌがその後トップへの道を駆け上がっていくという定説を考えると、いよいよ凛城きらさんの快進撃が始まったと言っても良いでしょう。

今乗りに乗っている凛城きらさんのプロフィールを、ここでおさらいしておきましょう!
[adsense]

雪組から宙組へ。数多くの舞台出演を誇る

東京都出身の凛城きらさんは2004年に宝塚音楽学校に入学、2006年に宝塚歌劇団に入団した92期生です。宝塚音楽学校は多くの人を魅了しているタカラジェンヌの養成学校というだけでなく、競争倍率が20倍を超える超難関であることでも世間から注目されます。

そのためテレビ取材も日常茶飯事で、凛城きらさんはほかの受験生とともに入学時にテレビ番組の密着取材を受けています。そして取材を受けた彩凪翔さんとともにプレッシャーをはね除け、見事合格を果たしました。

初舞台は、宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』でした。

凛城きら

その後雪組に配属されて、2008年には『マリポーサの花』の新人公演で2番手役に抜擢されます。その後2012年には宙組へ組替えとなりますが、組替え後の最初の舞台『華やかなりし日々』の新人公演でも再び2番手役に抜擢されています。

組が変わっても凛城きらさんの価値は変わらず、常に高く評価されてきたことが分かりますね。

スカイフェアリーズにもしっかり出演

各組の期待のホープが選出される宝塚歌劇団専門チャンネルのナビゲーターのTAKARAZUKA SKY STAGEの第8期スカイフェアリーズに選出されて舞羽美海さんとともに務めていることからも、凛城きらさんの今後の躍進に期待をしないでいられません。

凛城きら

大規模な組替えにより宙組へ異動し、再び注目

宝塚歌劇団では、各組の人気の偏りなどにより大規模な組替えが行われることがあります。

今回行われた大規模な組替えによって、凛城きらさんも宙組へ異動となりました。それだけ凛城きらさんの人気が高かったことが、この組替えでも証明されました。

いよいよ新人公演主演が秒読みに入ってきた凛城きらさん。宙組という新しい活躍の場を与えられてからの活躍からも目が離せません!