真彩希帆、雪組トップ娘役就任までの軌跡
そして、このコンビは何より「歌」が楽しみ。
2人とも当代きっての名歌手ですから、名デュエットの数々が生まれることでしょう。
ここ数年の雪組は、海外ミュージカルの上演から遠ざかっていましたが、だいきほコンビの元で再演・新作上演が行われそうです。
もちろん、海外ミュージカルに限らず、宝塚の王道作品や宛て書きのオリジナル作品も楽しみです。
可愛らしい笑顔が印象的ですが、だからこそ「大人の女性」や「悪女」にも挑戦してほしいな、と思います(プレお披露目公演の「琥珀色の雨にぬれて」は、真彩希帆さんの新境地が見られそうで楽しみ!)。
出典:©宝塚歌劇団 公式HP雪組公演『琥珀色の雨にぬれて』『“D”ramatic S!』より
「ガイズ&ドールズ」で演じたアデレイドのような、コケティッシュな役柄も似合いそう。
どんな表情が見られるか、これからの演目に期待ですね。
また、望海風斗さんに負けず劣らず、真彩希帆さんも”宝塚オタク”。
宝塚の男役に憧れ、本物の男性を目指すために研究を重ねたという一途な(?)エピソードの持ち主でもあります。
宝塚を愛するコンビとして、こだわりの詰まった夢の舞台をたくさん見せてくれることでしょう。
だいきほ率いる新生雪組の舞台に期待!
出典:©宝塚歌劇団 公式HP雪組公演『ひかりふる路〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』『SUPER VOYAGER!』より
望海風斗さんと真彩希帆さんは、トップコンビに就任するまでの間に相手役として直接お芝居をした経験はないものの、歌の相性がピッタリなのは証明済み。
心を動かすお芝居も魅力的な2人ですから、数々の名舞台が生まれそうです。
なにより、この2人の歌をたくさん聞けるなんて、とっても贅沢な舞台ですよね。
お披露目公演「ひかりふる路」では、ロベスピエールの運命的なロマンスを熱演し、ファンをときめかせてくれることでしょう。
お披露目のショーでは2人のフレッシュな場面もたくさん用意されそう。新生雪組の舞台を心から楽しみにしています。
著者:海野りんご
コメントを残す