聴いて驚け!怖いぐらいに歌が上手すぎる若手男性声優15選

聴いて驚け!怖いぐらいに歌が上手すぎる若手男性声優15選

No.7 あざとく儚い声に誘われてみる 斉藤壮馬さん

斉藤壮馬
出典:©斉藤壮馬:[Official]Twitter‏ (@SomaStaff) より

▷▶プロフィール

所属:81プロデュース
誕生日:1991年4月22日
出身地:山梨県
主な出演作:鶴丸国永(活撃 刀剣乱舞)、山口忠(ハイキュー!!)、葵ひなた・葵ゆうた(あんさんぶるスターズ!)など
仲の良い声優:花江夏樹さん、梅原裕一郎さんなど
Twitter:@SomaStaff

▷▶おすすめ①「Shout It Out」奥井翼(CV.斉藤壮馬)

ツキプロ所属グループSolidS 奥井翼のキャラクターソング。

大人でセクシーな楽曲が持ち味のSolidSに所属する奥井翼ならではの激しいロックナンバー。

吐息混じりの攻めた歌い方が特徴的で、サビに中毒性がある一曲です。

▷▶おすすめ②「フィッシュストーリー」斉藤壮馬

二曲目は2017年にアーティストデビューを果たした斉藤さんの1stシングルより。作曲を大石昌良さんが手がけていることでも話題になりました。

読書家で理知的、素朴なイメージのある斉藤さんらしい、ピアノとバイオリンがアクセントとなっている一曲。

まるで斉藤さんと本の中の世界へ迷い込んでしまったかのような気分になれてしまいます。

少しのけだるさと儚さを含んだ斉藤さんの声。ポップな歌からロックな歌まで、どんなジャンルでも似合う癖のない歌声が魅力です。

▷▶こちらもおすすめ
あざといかわいいかっこいい!理想のサブカル系男子・斉藤壮馬

No.8 一瞬で貴方の心を奪っていく 古川慎さん

古川慎 小林大紀 狩野翔 天﨑滉平 児玉卓也
出典:©児玉卓也‏ 公式Twitter (@kodama0623) より

▷▶プロフィール

所属:スペースクラフト・エンタテインメント
誕生日:1989年9月29日
出身地:熊本県
主な出演作:サイタマ(ワンパンマン)、赤のライダー / アキレウス(Fate/Apocrypha)、アスラン=ベルゼビュートII世(アイドルマスター SideM)など
仲の良い声優:小林裕介さん、石川界人さんなど
Twitter:@Furukawa__m

▷▶おすすめ①「我が混沌のサバト・マリアージュ」アスラン=ベルゼビュートII世(CV.古川慎)

「アイドルマスターSideM」 アスラン=ベルゼビュートII世のキャラクターソング。

いつもアスランと共にいるサタンの世界観が具現化されたかのような、ミュージカル調の壮大なナンバー。

リズムが途中で三拍子に変化したり、セリフを言うタイミングが合ったり、ドイツ語の歌詞があったり… 超高難度なこの曲を見事に歌いきっている古川さん。

古川さんの圧倒的な歌唱力に、歌を聞き終わったあとは清々しい気持ちになります。

▷▶おすすめ②「miserable masquerade」古川慎


古川さんのアーティストデビューシングルの表題曲「miserable masquerade」は、彼自身が作詞も担当した楽曲で、ジャジーでおしゃれなリズムと高低差の激しい難易度の高い楽曲ですが、歌い出しからぐいっと曲の世界観を作り上げるその表現力は圧巻です。

強弱のある歌い方やファルセットに色気を感じられる一曲で、ロングトーンの綺麗なビブラートは思わず息を呑んでしまうほど・・・。

2018年7月8日にリリースされるデビューシングル「miserable masquerade」には、正統派ロックチューンを爽やかに歌い上げた「アンバランス」、大人なミディアムナンバー「手紙」の3曲を収録。

聴いた人の心を一瞬で魅了するその歌声に、あなたも酔いしれてみては・・・?

▷▶こちらもおすすめ
祝・アーティストデビュー!怪盗・古川慎にハートを盗まれるのは君だ

No.9 弱さを跳ね返す強さ 野上翔さん

野上翔 濱野大輝
出典:©濱野大輝‏ 公式Twitter(@daikiteasy) より

▷▶プロフィール

所属:VIMS
誕生日:1988年9月4日
出身地:大分県
主な出演作:伊瀬谷四季(アイドルマスター SideM)、久我壱流(TSUKIPRO THE ANIMATION)、アラン・レッドフォード(マーブルリトルズ)など
仲の良い声優:八代拓さん、仲村宗悟さんなど
Twitter:@showshowradio(千葉翔也・野上翔の翔福翔来!!公式Twitter)

▷▶おすすめ①「紅く染まる空」久我壱流(CV.野上翔)

ツキプロ所属グループQUELL 久我壱流のキャラクターソング。

全体的にキーが高く、メロディの高低差も激しいこの曲ですが、特に難しいのがサビにいきなり訪れる超高音。しかもここを裏声ではなく地声で出せるのが野上さんのすごいところ。

ツンデレな一面もある久我壱流の持つ「トゲ」をメロディで、「優しさ」を歌詞で感じられる一曲。

▷▶おすすめ②「Make up lip」野上翔

野上さんが所属する若手男性声優ユニット8Pから。

演じる役柄上ハツラツとした声で歌うことの多い野上さんですが、こちらは本人名義で歌っている珍しいナンバー。

地声は明るく元気というよりはきれいで美人な系統の野上さん。普段とは違った歌声が聞ける一曲です。

伊勢谷四季・久我壱流ともに明るいキャラクターですが、野上さんは落ち着いた性格。
キャラを背負ったライブでは「みんながこう思う野上翔」「みんながこう思う伊勢谷四季・久我壱流」を的確に表現できるパフォーマンス力、そして本番でもCD音源と変わらないハイトーンボイスを出せる安定した歌唱力が魅力です。

▷▶こちらもおすすめ
女装にモノボケ?若手男性声優グループ「8P(エイトピース)」の沼へようこそ

👉 次は土岐隼一さん、廣瀬大介さん、内田雄馬さんをご紹介!

-->